元Windows7からのWindows10が起動時にブルー画面

まずは一旦放電と筐体を開けての中の掃除です。やはり埃だらけです。

エアーコンプレッサーで相当なほこりを払いました。一部はアルコールで綿棒掃除です。

今回のパソコンは14年前のNECパソコン。NECは熱を持ちやすいのでよくマザーボードがいかれることがあります。

こちらのパソコンは熱くなることはありませんでした。

Core i7、memory16ギガ、HDD使用です。当時のパソコンは最高のスペックです。

その後、蓋を閉めて、BIOSも起動しません。ブルー画面です。

Windows10の回復ディスクで起動させたら無事起動しました。

スタートアップトラブルです。

何度か試して問題ありませんでした。

memory、CPUの動きは最高の動きをしていますが、HDDは100%でヒート状態です。

まずは、セキュリティソフト、邪魔なワンドライブをアンインストール、常駐アプリの停止、無駄な機能の停止をしたら戻ってきました。

無事に通常の数値で完成です。

ただし、経年劣化でいつブルー画面になるかわからない状態です。

マザーボードが持っていもらえることを祈ります。