04日 5月 2024
今の物と違いコードは差し込み式ではありません。 電池で電源が認識できるものであれば、電池で電源が入るか試してください。 電源が入れば、コードの断線が原因です。 今回の件も電池にしたら、電源が入りました。 どこで断線しているかわかりませんが、コードを取り替えたら、電池なしで電源が入るようになりました。
04日 5月 2024
最初にYoutubeが途中で見られなくなったとのことで持ち込まれました。 まずは動向確認です。その前にスマホが動かない状況です。 ウィルス感染の可能性があります。 起動アプリをすべて消去してください。 その後、不審なアプリ、不必要なアプリはアンインストールしましょう。...
04日 5月 2024
基本タブレットにバッテリーなど含めてすべての機能はタブレット側に入っています。 タブレットをキーボードから外すと電源ランプは落ちます。 セットしたままだとキーボードの電源ランプが点灯しっぱなしで電源を切っても点灯したままになっています。...
01日 5月 2024
東芝モバイルパソコンです。 型は違います。 Windows11にバージョンアップ CPU:Core i5 メモリー:8ギガ SSD:M.2 128ギガ(左 外付け新品HDD1テラ)、256ギガ(右)
28日 4月 2024
まずは教室では別モニターにつないで画面が通常通り表示される確認します。 今回の場合は、通常通りに使えていたものが起動中に突然起きました。 バックモニターの寿命、設定に問題、モニターセンサーに問題、帯電、埃によりセンサーに影響などが考えられます。...
26日 4月 2024
バッテリーの膨張は破裂したら、火災の原因にもなりますので注意してください。 特に、モバイルパソコンは、バッテリーをつないだままの操作はやめてください。 常にバッテリーが100%に近付いたら電源を外してください。25%程度に減少したら再度接続の繰り返しです。 パソコン使用時は特に電源のつなぎっぱなしは注意です。...
14日 4月 2024
久しぶりに来られたパソコン持ち込みの生徒様のパソコンが1時間程度起動しません。 起動後、スペックを再度確認すると CPU Core i3 M2:Optaneメモリー(オプテインメモリー)16ギガ メモリー4ギガ HDD 1テラ(Optaneメモリーにすることにより速めるパソコンでした) HDDチェックしても空の状態です。 まず、M2 SSD256に変更。...
14日 4月 2024
新規に購入した場合、MicrosoftAccountを作成して、PINコードをパソコン起動に設定する必要があります。 初めての設定では、これが面倒な作業になります。 起動したら、右下に雲マークが表示されます。OneDriveです。 まずこの保存先を確認すると、デスクトップ、ドキュメント、ピクチャーがやはり5ギガのOneDriveに取り込まれいてます。...
10日 4月 2024
まずはスペックから確認。 NEC 150シリーズ CPU:celeron メモリー:4ギガ HDD:1テラ HDDを速める設定をデフラグ以外はすべて行いました。 デフラグは時間がかかるのと、一時的なのでその場でやっても効果が出ないので省きました。 SSDに慣れていると、いくらHDD操作を速めても遅く感じます ましてや、メモリーが4ギガ、CPUがceleron 1.1GHZならなおさらです。...
05日 4月 2024
Windows7のWindows10版です。スペックはCore i5、メモリーは8ギガ、HDDのパソコンです。 以前も見たことがあるパソコンです。 ビープ音なので別のメモリーで試したところすぐに動きだしました。 また、Windows7なのでコイン電池も交換。 埃が溜まっていたので、エアーコンプレッサーで吹き飛ばしての終了。 何度かお持ちいただいてるため、部品代だけ頂戴しました。...

さらに表示する